お客様の物流ニーズに合わせて柔軟で効率的な輸送を提供する「トラックチャーター便」
お荷物の種類や量にかかわらず、貸切の専用車両を用意し、安全・確実にお届けします。独自のネットワークを活用し当日の緊急配送から専属便まであらゆる輸送に対応致します!
スポットチャーター便はSITにお任せ!!
専用車両での貸切輸送
専用車両で輸送するため、セキュリティ性が高く、時間指定にも柔軟に対応可能です。
豊富な車種ラインナップ
軽貨物~大型トラックまで、荷物のサイズや量に応じて最適な車両をご用意します。
全国どこでも対応可能
国内全域をカバーし、長距離・短距離を問わず対応。お客様の物流拠点や配送先に応じたルートを設計します。
安全・迅速な輸送
プロのドライバーが運転し、GPSによる運行管理で安心のサービスを実現。お客様の大切なお荷物を責任を持ってお届けします。
時間厳守!今すぐに荷物を届けたい
宅配便で送れない大量の荷物を届けたい
定期(専属)配送をしたい
高価な物やデリケートな商品を届けたい
当日配送、緊急配送はお任せください!
安全確実に輸送中!
お客様の物流業務をトータルでサポートする「3PLサービス」。物流のプロフェッショナルとして、効率化・コスト削減・品質向上を実現するための包括的なソリューションを首都圏4拠点の倉庫で提供します。
ECフルフィルメントサービス
AmazonFBA出荷ならSITにお任せ!!
物流業務の一括管理
倉庫管理、輸配送、在庫管理など、物流業務をワンストップでサポート。
カスタマイズ可能なソリューション
業種や業態に応じた柔軟なプランニング。お客様のニーズに合わせた最適な物流システムを構築します。
最新テクノロジーの活用
WMS(倉庫管理システム)やTMS(輸配送管理システム)を活用し、物流データの可視化と精度の高い管理を実現。リアルタイムで状況を把握可能です。
受注処理から配送まで一括管理
EC専用システムと連携し、注文情報の管理から在庫ピッキング、梱包、配送手配までワンストップで対応。煩雑な業務をアウトソーシングできます。
多様な配送オプション
宅配便、クール便、大型配送など、多様な配送方法に対応。お客様の商品特性や顧客ニーズに合わせた最適な配送プランを提案します。
物流コストの最適化
複数の配送業者と連携し、送料や運送コストを効率化。スケールメリットを活かし、EC事業者様の利益を最大化します。
小規模で物流業務が手一杯のEC事業者様
商品点数が多く、在庫管理が複雑な事業者様
全国規模での配送に課題を抱える事業者様
繁忙期に配送遅延が発生しやすい事業者様
市川塩浜DC(900坪)
習志野DC(260坪)
川越今福DC(1,500坪)
新狭山DC(1,200坪)
FBA利用者様(セラー)、メーカー様(ベンダー)向けに全国のAmazonフルフィルメントセンター(FC)への納品代行サービスをSIT独自の輸送網を活用して提供しています。煩雑なアポイントメントIDの取得から、商品の集荷、仕分け、納品までを一括してお任せ頂けます。
Amazonへの納品ならSITにお任せ!
Amazon規定に完全対応
Amazon FBAの納品要件に基づいたラベリング、梱包、仕分け作業、納品を代行。
集荷対応
貴社倉庫へドライバーが集荷にお伺いし、FBA倉庫への納品を実現します。
柔軟な対応力
出荷形態に合わせた集荷を行うことで運賃体系も幅広く対応可能です。
スピーディーな対応
緊急の納品やタイムセール前の大量出荷など、短納期案件もお任せください。
低コスト運用を実現
1個単位の個建制運賃に対応!大手運送会社の宅配便運賃以下でのコスト設定を実現します。
納品プランの作成
集荷のご依頼
FBA倉庫への納品手配(アポイントIDの取得)
集荷作業
TCでの仕分け作業、路線便出発
AmazonFCへの納品完了
出荷準備
集荷
TC仕分け作業
FC納品
FBA納品の準備に時間が取られているEC事業者様、メーカー様
納品コストを削減したいEC事業者、メーカー様
繁忙期やセール期間で納品作業が追いつかない方
運行管理支援サービスは、不測の事態や法的要件に対応し、企業と社員を守るためのサポートを提供します。
運行管理のプロフェッショナルが、複雑で大変な運行管理業務の帳票管理や法定要件の更新補助、定期的な訪問による状況確認を実施します。
また、ドライバーへの添乗指導や集合教育の実施時の講習などもお任せください。
安全・監査対応ならSITにお任せ!
法的要件である帳票管理の補助と作成アドバイス
担当の専属アドバイザ一定期訪問(月1回)による状況確認
法定監査に向けての自主監査
Gマーク取得支援
指導経験豊富な指導員による添乗指導
指導経験豊富な指導員による集合教育の実施
料金は車両台数に合わせてパッケージ化
運行管理専従者を雇用したが管理方法が分からない、出来ない
監査前に自主監査を行いたい
管理者コストを抑制したい